エイゴマナLabo│小学生の英会話教室選びをサポート » 小学生英会話教室まとめ » 全国対応の小学生英会話教室 » OEC

OEC

引用元:OEC公式HP
https://oec.to/

大阪の英会話スクール「OEC」は、入会金や年会費、教材費は無料。授業料以外の費用はかかりません。コースは、サポート・プライベート・マンツーマン・デイタームの4コース。スクールの特徴や強み、料金形態、口コミ評判をご紹介します。

OECはどういうところ?

先生はすべて外国人なので、ネイティブな英語を学ぶことができます。授業料は月謝制と固定制の2つから選択。11段階にレベル分けされているため、自分のレベルに合わせたレッスンを受けることができます。通学またはオンラインどちらでも受講可能です。

対応エリア大阪・兵庫
レッスン料月謝制サポートコース(4人まで/40分レッスン):2回5,500円/3回7,590 円/4回9,240円
月謝制プライベートコース(2人まで/50分レッスン):2回6,820円/3回9,735 円/4回12,320円
月謝制マンツーマンコース(50分レッスン):2回12,540円/3回18,150 円/4回22,880円
月謝制デイタイムコース(1:1・1:2/50分レッスン):2回12,100円・6,600円/3回17,490 円・9,240円/4回22,000円・15,400円他
入会費なし
教材費明石ビブレ校キッズコースはクラスによって教材費が必要です

OECの料金は?

クラスKOALABUTTERFLY
対象5~6.5歳6.5~8歳
最大人数5名5名
月謝月3回6,490円・2人目5,940円・3人目5,390円/教材費4,280円月3回6,490円・2人目5,940円・3人目5,390円/教材費3,735円

キッズコースは明石校のコースです

OECの強みは?

講師全員が外国人である

OECでは、アメリカやフランス、イギリス、カナダなどさまざまな出身国の講師が在籍しています。「すべて外国人の先生なので日本語が通じないと上手くコミュニケーションが取れるのか心配」という方もいるでしょう。講師の中には日本語が話せる人もいるので、安心して通うことができます。

全校駅近で通いやすい

難波や梅田、心斎橋、明石と4つの教室すべてが駅の近くにあります。例えば梅田校なら、阪急梅田駅や阪神梅田駅、JR大阪駅・北新地駅、地下鉄御堂筋線梅田駅や四ツ橋線西梅田駅など、各梅田駅から徒歩3~5分のところにあるので通学には便利です。雨の日でもあまり濡れることはありません。

無料体験レッスンあり

自分に合っているのか確かめたい人は無料体験レッスンに参加してみてはどうでしょう。パソコンやスマホから簡単に予約でき、日本人のカウンセラーが対応。レベルに合ったプランや学習に関する相談にも乗ってくれます。無理な勧誘や営業はありません。その場で受講を決めなくてもいいので、受講するかどうかゆっくり考えることができます。

塾代助成カード提示で授業料が安くなる

OECは、大阪市塾代助成事業に参画しているため、塾代助成カードを提示すると、月額¥10,000を限度に授業料が助成(※)されます。すべてのコースが対象。対象校は梅田校・心斎橋校・難波校です。学割(10%)との併用が可能です。交付対象者は、大阪市内に居住している中学生を養育している方で、中学生の養育者とその配偶者の所得金額の合計が大阪市が定める所得制限限度額未満であることです。詳しくはスクールに問い合わせてください。

※大阪市塾代助成事業(https://oec.to/subsidy-program/)

OECの口コミは?

良い口コミ

お手頃価格で、レッスンのクオリティが高い

入学費と教材費が無料で、月額も高くないと思います。毎週通って、月額も1万もかかりません。お手頃な価格のわりに、レッスンのクオリティが高いので、私は他の英会話学校よりO.E.Cはおすすめしたいと思います。

引用元:みんなの英語広場(https://eigohiroba.jp/item/16221510/reviews)

少人数なので話す機会が多い

梅田校で1人〜2人のクラスで受講していました。OECランゲージサービスのクラスは、最大4人という少人数なのが良かったです。一人一人の話す時間もありますし、また質問もしやすい雰囲気でした。日本語のわかる先生もいますが、レッスンは全て英語で進められます。最初は不安でしたが、先生もゆっくり話してくださるので、初心者だった私でもなんとなく理解できました。また楽しかったのが、先生と外に出て買い物の英会話を習ったことです。実際の場面を再現して学習するので、覚えやすいです。

引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/1320/2642/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)

アットホームなところが良い

なるべく家から近く通いやすい場所で、また大手ではなく、安くて、、、と色々な条件で探していました。アットホームな感じ、かつ少人数という場がとても気に入っています。

引用元:OECの英会話口コミ(https://oec.to/%EF%BD%8F%EF%BD%85%EF%BD%83%E3%81%AE%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F-2021-%E5%B9%B47%E6%9C%88%E5%88%86/)

悪い口コミ

少し割高かも

月謝が10ヶ月1000円オフというキャンペーンを行っていたが、そのようなキャンペーンがなければ、少し割高かなという印象。

引用元:みんなの英語広場(https://eigohiroba.jp/item/16221510/reviews?type=cons&page=2)

フランク過ぎるかな

梅田校はいろんな国籍の先生がいらっしゃり、皆さんフレンドリーで楽しい教室です。生徒と先生の距離が近い事は良い面もありますが、フランク過ぎるかなと感じる部分もあります。「英語を学びたい!」というよりは、「友達に英語を教わる」みたいな感覚に近いように感じました。その辺りは少し好き嫌いが分かれる部分かもしれません。

引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/1320/2642/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)

教材は薄いプリントだった

教材は薄いプリントを毎回渡されますが、ないに等しいです。教材費が掛からないことをホームページなどでも、アピ―ルしていますがそもそもきちんとした教材は用意されていないので無料で当然だと思います。教材を使用してレッスンをすることはほとんどありませんでした。

引用元:みんなの英語広場(https://eigohiroba.jp/item/16221510/reviews?page=2)

OECの口コミの総評

「入学費と教材費が無料で月額も高くない」という口コミもあれば、「キャンペーンがなければ、少し割高かな」という口コミも。人によってそれぞれ意見は異なるので、自分に合った料金プランについてはスクールのカウンセラーに相談してみてはどうでしょう。フレンドリーで楽しい人もいれば、フランクすぎて苦手な人もいます。OECにはたくさんの講師が在籍しているので、その中から相性の良い先生が見つかるのではないでしょうか。

【エリア別】小学生英会話教室まとめ

OECのよくある質問

1か月前の末日までに所属校で書面の手続きをすると月謝の解約ができます。手続きが2月末であれば、3月末まで在籍していることになり、4月~退会できます。その際、認印(シャチハタ以外)が必要となるので忘れずに持参してください。

回数制の中途解約は、期限内であれば可能です。解約手数料は、解約時点での未使用レッスン授業料の20%、残り80%が返金対象となります。詳しいことは、公式サイトの「解約について」を参照してください。⇒(https://oec.to/cancel/)

授業料の支払い方法は、月謝の場合口座から引き落とし。回数制に場合は、現金一括払いやクレジットカード、分割払いも可能です。分割払いはローンではなく、振替を利用して分割で支払う方法で手数料もお得です。審査や保証人は必要ありません。

入会する際に必要なものは、月謝制コースの場合:1か月分の月謝・口座手続きの為のキャッシュカードです。(金融機関によっては、届け印が必要となる場合もあります)回数制コースの場合:支払い方法によって異なるため詳しくはスクールのスタッフに問い合わせてください。

OECではどのコースから始めても全校(梅田校・難波校・心斎橋校・明石校)共通のため、都合に合わせてどの教室からでも受講することができます。

OECの教室

このサイトで紹介しているエリア周辺にある当該業者の教室を紹介します。

大阪

大阪にある小学生英会話教室を見る

梅田校

所在地大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル15F
アクセス阪急梅田駅、阪神梅田駅、JR(大阪駅・北新地駅)、地下鉄「御堂筋線」梅田駅・「四ツ橋線」西梅田駅・「谷町線」東梅田駅地下直結
開講時間月~金10:00~20:30 /土10:00~20:00
休校日日祝日

梅田にある小学生英会話教室を見る

心斎橋校

所在地大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル6F
アクセス地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」No.7出口よりすぐ(大丸・心斎橋店向かい、オーパ隣)/「心斎橋駅」下車 7番出口より徒歩1分・4番出口より徒歩2分
開講時間月~木13:00~20:30 /土11:00~18:00
休校日金曜日・日曜日・祝日

心斎橋にある小学生英会話教室を見る

難波校

所在地大阪市中央区難波4-4-1 難波駅前四丁目ビル8F
アクセス地下鉄「御堂筋線」なんば駅より徒歩1分
開講時間月~金10:00~20:30 /土10:00~18:00
休校日日曜日・祝日

難波にある小学生英会話教室を見る

兵庫

明石校

所在地明石市大久保町ゆりのき通り1-3-2 明石ビブレ5F
アクセスJR大久保駅より徒歩2
開講時間月~金10:00~20:30/ 土10:00~18:00
休校日日曜日・祝日
おすすめの小学生英会話教室3選
将来活躍
できるように
使える英語を学ぶなら
NOVAバイリンガルKIDS
NOVAバイリンガルキッズ
引用元HP:NOVAバイリンガルキッズ
https://www.nova.co.jp/junior/
全員ネイティブ講師 &オールイングリッシュ授業で本場の英語が学べる
音を覚える“フォニックス学習”で正しい発音を覚えられる
受験対策
ために
英語の先取りをするなら
ヤマハ英語教室
ヤマハ英語教室
引用元HP:ヤマハ英語教室
https://school.jp.yamaha.com/english_school/
小学生のうちから中学1年生の単元を分かりやすく習得できる
独自の全国テストで学びの成長を実感できる
苦手意識
持たないように
英語に親しむなら
ベネッセの英語教室 BE studio
ベネッセの英語教室 BE studio
引用元HP:BE studio公式サイト
https://benesse-bestudio.com/
子どもに合わせて日本人講師コースと外国人講師コースから選べる
興味を引く工夫が詰まった教材で楽しみながら学べる

選定条件
※3教室の選定基準
「英会話 小学生」とGoogle検索して上位表示(2022年2月28日時点)された30教室の中から、全国展開していること(※1)と、1レッスン当たりの最大人数10名以下で授業を行っていること(※2)を条件として選定。

      ※1:47都道府県に展開していること。通うには、家や学校の近隣にあることが⼤前提。また全国に展開していれば、転居があっても同じ会社の教室に通うことができるでしょう。
※2:英会話上達には、聞くだけではなく自分で話すことも重要です。少人数制であれば講師の目が行き届くことはもちろん、発言の機会も多くなります。