エイゴマナLabo│小学生の英会話教室選びをサポート » 小学生英会話教室まとめ » 東京駅の小学生英会話教室 » ズー・フォニックス・アカデミー

ズー・フォニックス・アカデミー

ズー・フォニックス・アカデミー公式HPイメージ

引用元:ズー・フォニックス・アカデミー公式HP
https://zoo-phonics.co.jp/

バイリンガル育成のための一貫教育コースで継続授業が受けられる
4つのレベルに分けられたフォニックスの教材で楽しく学習できる
対応エリア 関東(エリア内に12教室展開(2022年4月6日時点))
中部(エリア内に1教室展開(2022年4月6日時点))
近畿(エリア内に1教室展開(2022年4月6日時点))
中国・四国(エリア内に1教室展開(2022年4月6日時点))
レッスン料 公式HPに記載がありませんでした。
入会費 公式HPに記載がありませんでした。
教材費 公式HPに記載がありませんでした。

ズー・フォニックス・アカデミーの強み

継続的で一貫した教育コースでバイリンガルを育成

ズー・フォニックス・アカデミーでは、2歳から12歳までの子供を対象にレッスンを行っています。小学生のクラスには、バイリンガル育成のための「小学生アドバンス・クラス」と、レギュラーコースの「小学生クラス」があります。

アドバンス・クラスは、幼少期から小学生まで継続して一貫したレッスンを受けられます。オリジナルの指導内容で、ネイティブレベルの会話力や読み書き、考える力を身につけられるコースです。

4つのレベルで分けられたオリジナル教材を使用

ズー・フォニックス・アカデミーで使用している教材は、子供の発達や心理などに基づいたオリジナルの教材です。フォニックス・ワークブックであり、読み書きのスキルを向上させます。

教材にはミニブックやワークブック、オーディオCDがあり、宿題や自主学習により学習効果を高めていきます。音声教材やリーディング教材など、バリエーション豊富な教材により、飽きずに英語学習を楽しめる体制になっています。

ズー・フォニックス・アカデミーの口コミ

教室は小学生までしか受け入れておらず徹底したレベル分けをしてレベルにあった内容のレッスンをしてくれていてついていけずに脱落というような競争はありません。ただ子供の学習意欲は高い子が多いように感じます。

引用元:レスナビ https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/253/832/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F

小学校が終わってから週1回のレッスンですが、その日だけは私も出向いて送り迎えをします。年齢関係ないクラス分けで上級生や下級生と一緒に英語を勉強する機会なんてそうそうないので子どももとても新鮮みたいです。

引用元:レスナビ https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/253/832/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F

カリカリとノートに写すだけの授業では意味がないと思っている私には理想のスクールです。お互いのコミュニケーションをとるのも英語だし、耳にするのはキレイなネイティブ発音でお勧め英語教室のひとつです。

引用元:レスナビ https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/253/832/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F

ズー・フォニックス・アカデミーはこんな人におすすめ!

ズー・フォニックス・アカデミーでは、言語をしっかり覚えられる1歳から小学生までの、早期育成を目指した英会話教室です。全てのレッスンにおいて、教育経験がある外国人講師が担当し、オールイングリッシュで授業が行われています。

よって、初めて英語に触れさせたい方やレッスン中に日本語を使用して欲しくない方に、おすすめの教室です。また、国連英検ジュニアテストと英検の受験ができるため、到達レベルを確認したい方にもおすすめできます。

ズー・フォニックス・アカデミーが気になったあなたへ、おすすめの英会話教室3選

ズー・フォニックス・アカデミーは、オールイングリッシュとオリジナル教材を使用した授業内容です。バイリンガル育成やレギュラーコースがあり、目標に合わせてコースを選べる教室です。複雑なフォニックスのルールを、楽しく覚えられるような指導が受けられます。

当メディアでは、英会話教室を習う目的別に整理して3社紹介していますので、「なんとなく」で習わせてしまわないためにも是非ご参考ください。

小学生の英会話教室選びに悩んでいる方へ
おすすめの3社を見てみる

おすすめの小学生英会話教室3選
将来活躍
できるように
使える英語を学ぶなら
NOVAバイリンガルKIDS
NOVAバイリンガルキッズ
引用元HP:NOVAバイリンガルキッズ
https://www.nova.co.jp/junior/
全員ネイティブ講師 &オールイングリッシュ授業で本場の英語が学べる
音を覚える“フォニックス学習”で正しい発音を覚えられる
受験対策
ために
英語の先取りをするなら
ヤマハ英語教室
ヤマハ英語教室
引用元HP:ヤマハ英語教室
https://school.jp.yamaha.com/english_school/
小学生のうちから中学1年生の単元を分かりやすく習得できる
独自の全国テストで学びの成長を実感できる
苦手意識
持たないように
英語に親しむなら
ベネッセの英語教室 BE studio
ベネッセの英語教室 BE studio
引用元HP:BE studio公式サイト
https://benesse-bestudio.com/
子どもに合わせて日本人講師コースと外国人講師コースから選べる
興味を引く工夫が詰まった教材で楽しみながら学べる

選定条件
※3教室の選定基準
「英会話 小学生」とGoogle検索して上位表示(2022年2月28日時点)された30教室の中から、全国展開していること(※1)と、1レッスン当たりの最大人数10名以下で授業を行っていること(※2)を条件として選定。

      ※1:47都道府県に展開していること。通うには、家や学校の近隣にあることが⼤前提。また全国に展開していれば、転居があっても同じ会社の教室に通うことができるでしょう。
※2:英会話上達には、聞くだけではなく自分で話すことも重要です。少人数制であれば講師の目が行き届くことはもちろん、発言の機会も多くなります。