対応エリア | 近畿(エリア内に2教室展開(2022年4月6日時点)) |
---|---|
レッスン料 | 平日アフタースクール 全納(4月入学):178,700円 / 分納(月払い):16,700円×11ヶ月 小学生 土曜日アフタースクール 全納(38週):265,600円 / 分納(月払い):24,600円×11ヶ月 小学生英会話 全納(38週):95,100円 / 分納(月謝):9,100円 小学生のための総合英語クラス 全納(38週):109,400円 / 分納(月謝):10,400円 |
入会費 | 20,400円 |
教材費 | 10,000円 |
大阪YMCAの強み
講師は外国人と日本人で担当、授業は基本的にすべて英語
外国人講師と日本人講師の両方から学べる体制になっており、いずれも子どもが大好きな経験豊富な講師です。日本人講師も授業はすべて英語で行います。クラスはレベルによって細かく分かれており、事前のレベルチェックテストによって、それぞれの経験やレベルに合ったクラスで学べます。クラスは担任制となっており、毎週同じ講師から教えてもらえるので心強いです。ひとりひとりの苦手な部分を把握してフォローする指導が期待できます。
小学生が学べる3つの英会話クラスを紹介!
「小学生英会話」は7クラスで、外国人講師30分、日本人講師40分で担当し、基礎からしっかり指導するコースです。「平日アフタースクール」は外国人講師と日本人アシスタント講師がいて、アルファベットや基本的な単語、挨拶などから始めます。経験者クラスになるにつれ単語量が増え、さまざまな表現パターンを学びます。「土曜日アフタースクール」は外国人講師と日本人アシスタント講師で、ゲームやコンピュータ学習を取り入れた英語学習を行うコースです。
大阪YMCAの口コミ
教材は、バラエティーに富んでいて、子供の興味を引くようなものから、ちょっと難しいかなと思うものまであります。ただ、遊んで覚えるというだけでなく、実践的な学習もできるようになっていて、メリハリがあるテキストだと思います。
楽しく集中してできる環境だと思うのでこれからどう成長するのかが楽しみです
周りのレベル的にもちょうど良さそうなので楽しそうにできてると思う
子供が楽しそうに勉強してくれてるのでそれが一番うれしいと思います
やはり、外国人の先生、ネイティブな指導者は楽しく身につけようとしてくれて、子供達もはまったかなとおもいます
いつのまにか英語の読み書きができるようになった リスニングに強くなった いろいろな単語をおぼえている
大阪YMCAはこんな人におすすめ!
英語がまったく話せないので外国人の先生だけでは不安だというお子様におすすめのスクールです。外国人と日本人の両方の先生が教えてくれます。土曜日に1日たっぷり英会話の勉強をさせたいと考えている保護者の方にもおすすめです。土曜日の1日を英語漬けで過ごせるサタデースクールがあります。館内にあるクッキングルームや体育館を利用したレッスンもあるので、長い時間、机の前にじっと座ったまま勉強を続けるのが苦手なお子様にもおすすめです。
大阪YMCAが気になったあなたへ、おすすめの英会話教室3選
大阪YMCAは外国人と日本人の両方の講師から英会話を教えてもらえるスクールです。ゲームやコンピュータ学習などアクティビティを通して楽しみながら英会話が学べます。担任制なので毎週同じ先生に教えてもらえます。当メディアでは、英会話教室を習う目的別に整理して3社紹介していますので、「なんとなく」で習わせてしまわないためにも是非ご参考ください。
小学生の英会話教室選びに悩んでいる方へ
おすすめの3社を見てみる
大阪YMCAの教室
このサイトで紹介しているエリア周辺の大阪YMCAの教室を紹介します。
大阪
大阪YMCAランゲージセンター天王寺校
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-52 大阪南YMCA 5F
- アクセス:各線「天王寺駅」より徒歩5分
- 開講時間:火~金10:00~20:00、土9:00~17:00
- 休校日:月・日・祝
大阪YMCAランゲージセンター 土佐堀校
- 所在地:大阪市西区土佐堀1-5-6 大阪YMCA会館6F 学校法人大阪YMCA国際専門学校内
- アクセス:大阪メトロ「肥後橋駅」より徒歩5分
- 開講時間:火~金13:00~20:00、土9:00~17:00
- 休校日:月・日・祝