エイゴマナLabo│小学生の英会話教室選びをサポート » 小学生の英語学習法 » インターナショナルスクール(国際小学校)へ通う

インターナショナルスクール(国際小学校)へ通う

インターナショナルスクールって?

インターナショナルスクールは、従来では外国人の子供が通学する学校のことを指しますが、現在は英語学習を目的として日本人の子供も通学している学校です。
授業は英語でおこなわれ、語学力が身につくことや多文化に触れ合うことができます。

また、多文化に触れることで国際的な視野が身につきやすく、世界中の大学に進学するチャンスもありえるでしょう。
少人数制で授業がおこなわれることから、生徒一人ひとりの進み具合に合わせて指導をすることや、気軽に相談しやすい点が特徴です。

インターナショナルスクールのメリット・デメリット

インターナショナルスクールのメリットとして、日々英語でのやりとりをおこなうことから、英語力の向上が期待できます。
授業の方針が日本とは異なることから、探求思考型になることやICTスキル、プレゼン力が身につくことも期待できるでしょう。

デメリットとしては、英語の勉強が中心になることから日本語力が伸びにくくなることや、就学義務違反になり中学や高校受験の選択肢が狭くなってしまうことが考えられます。
また、授業料が高額な点にも注意が必要です。

インターナショナルスクールはこんな子どもに向いているかも

インターナショナルスクールは、将来海外の大学に進学したい場合や、自ら学びたいという探究心があり行動できる子に向いているでしょう。
グローバルで活躍したいと思っているお子さんは、インターナショナルスクールに向いているかもしれません。

インターナショナルスクールの紹介

MEES

イメージ

引用元:MEES公式HP
https://mees.jp/jpn/index.html

MEESは、子どもたちを主体とし、自主性や創造性、問題解決やコミュニケーション、協力や自信に重点を置き、指導をおこなっているインターナショナルスクールです。
小学校のプログラムとして、課題解決型学習を取り入れた授業をおこなっています。

LCA国際小学校

イメージ

引用元:LCA国際小学校公式HP
https://elementary.lca.ed.jp/

LCA国際小学校は、英語の学習だけでなく、日本人としての教育もおこなっているインターナショナルスクールです。
普通の小学校とは違い、多くのカリキュラムを設定していることから、高い学力の習得を目指すことができます。
英語力を高めながら文科省の教育指導要領をクリアしたい方におすすめです。

YBS小学校

イメージ

引用元:YBS小学校公式HP
https://ybschool.jp/

YBS小学校は、日本とアメリカの双方の良いところを取り入れた指導をおこなっている、少人数制のインターナショナルスクールです。
日本の教育をベースとし、探究型教育やバイリンガル講師によるイマージョン教育・国際教育プログラムによって、英語と日本語をバランス良く身につけることができます。

サニーサイドインターナショナルスクール

イメージ

引用元:サニーサイドインターナショナルスクール公式HP
https://www.sunnyside-international.jp/

サニーサイドインターナショナルスクールは、日本人らしさを大切にした、母語とバイリンガル教育をおこなっているインターナショナルスクールです。
少人数制クラスで授業をおこない、探求学習や文化の違いを認め合うこと・世界共通の課題に取り組み、個性を伸ばすことを大切にしています。

目白インターナショナルスクール

イメージ

引用元:目白インターナショナルスクール公式HP
https://www.mejiro-is.jp/

目白インターナショナルスクールは、文部科学省で定められている学習指導要領に沿ったカリキュラムで授業をおこなっているインターナショナルスクールです。
アクティブラーニングを取り入れて、好きを伸ばすことや自ら学び、考える力を育むこと、グローバルスキルを身につけることを目指します。

我が子に合った方法で学ぼう

インターナショナルスクールは英語が主言語の環境の中学習をおこなうので、英語力や国際的な思考を持つことや、自ら探求していくこと・発言していく力を養われることが期待できるでしょう。
インターナショナルスクールはグローバルで活躍したい子に向いているとされているため、お子さんに合った英会話教室を選ぶことをおすすめします。

おすすめの小学生英会話教室3選
将来活躍
できるように
使える英語を学ぶなら
NOVAバイリンガルKIDS
NOVAバイリンガルキッズ
引用元HP:NOVAバイリンガルキッズ
https://www.nova.co.jp/junior/
全員ネイティブ講師 &オールイングリッシュ授業で本場の英語が学べる
音を覚える“フォニックス学習”で正しい発音を覚えられる
受験対策
ために
英語の先取りをするなら
ヤマハ英語教室
ヤマハ英語教室
引用元HP:ヤマハ英語教室
https://school.jp.yamaha.com/english_school/
小学生のうちから中学1年生の単元を分かりやすく習得できる
独自の全国テストで学びの成長を実感できる
苦手意識
持たないように
英語に親しむなら
ベネッセの英語教室 BE studio
ベネッセの英語教室 BE studio
引用元HP:BE studio公式サイト
https://benesse-bestudio.com/
子どもに合わせて日本人講師コースと外国人講師コースから選べる
興味を引く工夫が詰まった教材で楽しみながら学べる

選定条件
※3教室の選定基準
「英会話 小学生」とGoogle検索して上位表示(2022年2月28日時点)された30教室の中から、全国展開していること(※1)と、1レッスン当たりの最大人数10名以下で授業を行っていること(※2)を条件として選定。

      ※1:47都道府県に展開していること。通うには、家や学校の近隣にあることが⼤前提。また全国に展開していれば、転居があっても同じ会社の教室に通うことができるでしょう。
※2:英会話上達には、聞くだけではなく自分で話すことも重要です。少人数制であれば講師の目が行き届くことはもちろん、発言の機会も多くなります。